2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

twitterlog(Sun, May 30 2010)

13:44 @barthes1980 目黒記念には若干興味がある。ところで「男の馬券勝負」ってどんなですか。おれはメガネの馬券勝負がしたい。 [in reply to barthes1980] 20:16 仲正, 集中講義!アメリカ現代思想(日本放送出版協会,2008)読了。「承認」とか言い出した…

twitterlog(Wed, May 26 2010)

20:33 宇宙が十分大きければ、宇宙のなかの多くの場所にとって、そこからの観測範囲は一様になってていいので、地球もたぶんその一味。このことから宇宙の大きさが無限であることは帰結しません。宇宙→ (×○○○○×) 視野が1マスなら、×以外の全ての場所で、宇…

twitterlog(Tue, May 25 2010)

03:04 空間の体積は、長さ同様慣性系のとりかたに相対的ではないか、と考えるが、そういうのはブログとかそのコメント欄とかに記入しよう。わからなくなる。 Powered by twtr2src

twitterlog(Mon, May 24 2010)

08:54 M. Gilbertのjoint commitment説の紹介を読んでいる。たしかに、サッカの試合で勝利する、という目標を、個人が持つことはできないよな(1人では届かない夢)。 20:22 「ユーは、アナザマインドの遊戯ボーイ 」と言っていたことを思い出すと、ペガサス…

twitterlog(Sun, May 23 2010)

01:04 学生に金を渡し、若い学問的成果を吸い取るという裏稼業。 / 触ると感電する裸婦画(erotica)は、性的にあからさまであり、有害でもあるが、それらが結びついてない。わいせつ概念を、sexual expilicityとbadnessとで分析する際には、結びつきかたも重…

twitterlog(Sat, May 22 2010)

17:52 @akuragitatata モダンな数字です。 [in reply to akuragitatata] Powered by twtr2src

twitterlog(Fri, May 21 2010)

13:16 行け、釣りか、かかりつけ医(回文) #kaibun Powered by twtr2src

twitterlog(Thu, May 20 2010)

07:52 @shinimai ご研究の足しになれば幸いです。版元が国書刊行会であるのにびっくりしました。貴重な海外文学の翻訳を出すための会社だと思ってたので。 [in reply to shinimai] 08:11 .@goodmad 私はいわゆる“アニメネタ”は基礎教養だと考えております。…

twitterlog(Wed, May 19 2010)

07:53 何十年も前から繰り返しされてきた話が全部なかったことになる感じは文学・批評でもよく見かけます。まともなサーヴェイ論文・教科書を作らなきゃという気持ちになりますね。 21:26 @shinimai 以前伺ったお話で思い出したのですが、この文献はご存知で…

twitterlog(Sat, May 15 2010)

14:25 .@ytb_at_twt 昨日は貴重なお話をいただきありがとうございました。少々遅れて伺ったのでレジュメがなく、肝心の論証の部分がメモできなかったのですが、発表スライドご公開の予定などありましたらお知らせいただければ幸いです。 Powered by twtr2src

twitterlog(Fri, May 14 2010)

20:21 やっぱり存在概念は2値的だったんだ! / 明日はステッカー。なんと充実した1週間であることか、これで文献の7本も見られていればなおよいのに。明日は台東区で反省会だな。 Powered by twtr2src

twitterlog(Thu, May 13 2010)

19:14 サイクロンジョーカーともちろんバーガーとの類似性に気付いてから半年、こんどはメタルブランディングとドナルドランランルーとの類似性に気付いた。 Powered by twtr2src

twitterlog(Sun, May 09 2010)

12:43 寡聞にして。ただ、文学理論の哲学のように、言説の分析の哲学ってのは興味深そう。社会学的論文で既に取り組まれてそうですが。 RT @tricken:(...)social representationとかdiscourse analysisとかをメインに扱ってる哲学系新作(...) 16:21 .@at…

twitterlog(Fri, May 07 2010)

18:37 抽象会の「どこからが料理か」、友人から「やるひとによって味が変わるのが料理」という答えを聞く。「一定程度複雑な行為」の厳密化であり、説得されるなあ。 / なお「絶対的に大きいもの」は、大きさ0のもの(心など)があった場合にはないことにな…

twitterlog(Thu, May 06 2010)

02:23 .@takagengen さんが、関与してないことに対し有責なことがあるか、って問いについてポストなさってるが、この問いを、そんな場合に責任がとられるってのはどういうことを指すか、って問いに変形して答えたヤスパースはすごい。こう問わないと、責任と…

twitterlog(Wed, May 05 2010)

01:05 .@r_saijo @torakoyama はい、ルイス哲学について関心のあるかたに紹介する記事としてよいなと思いました(行列に並んでいるあいだにさくっと読めるのですもの)。ご紹介ありがとうございます。私じしんは、人名を冠した総花的な議論には、あんまり関…

twitterlog(Tue, May 04 2010)

15:26 SEoP“David Lewis's Metaphysics”の本体を読みましたが、可能世界のこと知ろうとして読むには使えないよな。可能世界の実在がどういう前提のために必要になったかを知るにはよいかも(思いつきじゃないのよ)。サプリは形而上学的におもしろそう! 23:…

twitterlog(Mon, May 03 2010)

19:03 この際はっきり述べておく。おれはこういうとき、固有名proper nameと固有名詞proper nounとの違いがとても気にかかるんだ。そして以前、SEoPの"names"の項を調べ、その違いの説明のそっけなさに、強い衝撃を受けたんだ。http://bit.ly/9px77R Powered…

twitterlog(Sun, May 02 2010)

03:00 まあそんなことはともかく、批評(とうぜん、作品批評に限らないほうね)の価値を考えるために、SEPのThe Definition of Art(の4.4 Functional definition)を読もう。いいかげん文学/芸術の哲学を身につけないとだめ。 03:43 「...レディ・メイドのよ…

twitterlog(Fri, Apr 30 2010)

00:20 .@zmzizm ご紹介ありがとうございます。否定的事実を認める/認めないってのは、否定的性質についての議論とも通じる話でしょうかね。興味深いです。 / 因果的効力を持つのが事実だ、というのは、抽象物のことばかり案じていた昨今の私には新鮮! Power…